PADIフリーダイビングカップ2022ご声援ありがとうございました(12/29更新)
12/17(土)-18(日)に開催されましたPADIフリーダイビングカップ2022に出場してきました。
観戦にお越し頂いた皆様、応援のエールを送って頂いた皆様、本当にありがとうございました。
競技結果:
男性総合順位
女性総合順位
2022年は繁忙期を避けてコツコツとトレーニングをしながら1月東京、2月三重(鈴鹿)、12月京都、東京、6月にはブルガリアでの世界選手権に日本代表として出場することができて、2022年年間ランキング(プール競技)で男子総合5位(/48人中)という結果となりました。
競技というカテゴリーの世界で活動するにはかなり衰えを感じていますが(笑)、勝てなければやらないというものでもなく、今の自分と向き合って日々の取り組みを続けられることに感謝して、今後も楽しく続けてながらお客様にもその楽しさを伝えていけるような活動が出来たらと思います。
2023年も引き続き応援よろしくお願い致します。
「かながわPay第2弾」ご利用頂けます(10/7更新)
ご要望にお応えして当店でも「かながわPay第2弾」のご利用ができることになりました。
※かながわPayは神奈川県に住んでいなくてもご参加頂けます。
※当店でご利用頂けるQRコード決済は、auPAY、d払い、はまPay、RPayとなります。
当店は20%還元店!!
付与されるポイント20%分は、2023年1/31まで当店でも他の加盟店でもご利用可能となります。
(他店で貯めたポイントのご利用ももちろん可能です。)
【ご利用対象】
当店で11月中に開催される日帰り講習、練習会、ツアー、器材販売分に関しては本日10/7より適用。
(スキューバ、フリー、スキン全て対象、宿泊を伴うものは対象外)
例1)PADIベーシックフリーダイバーコース¥36,300の場合、20%の¥7,260の還元。
例2)
日帰り伊豆スキューバダイビングツアー¥20,000の場合、20%の¥4,000の還元。
例3)
器材購入の場合、通常の割引+20%の還元。お見積りも大歓迎!
10/11から始まる全国旅行支援「いざ、神奈川!」クーポンとの併用も可能。
遠方の皆様もぜひこの機会にお得なご利用お待ちしております。
秋のベストシーズンの活動をお得に充実させて頂けたらと思います。
期間内であってもポイント還元総額が上限に達した時点でポイント付与は終了します。お早めにどうぞ!
全国旅行支援「いざ、神奈川!」クーポンご利用頂けます(10/7更新)
10/11(火)~12/27(火)遠方から当店のツアー、練習会にご参加の方に朗報!
神奈川県への往訪を目的とした宿泊旅行が40%割引となる「いざ、神奈川!」加盟宿泊施設にご宿泊、または神奈川県へのご旅行で使用する交通機関ご予約の際に発行されるクーポン券を当店の講習・ツアー等でご利用頂くことが出来ます。
いざ、神奈川!HP
御蔵島ツアーご参加時の前泊・延泊時に横浜観光をしたり、小金井・横浜・辰巳プールで開催されるドルフィンスイム練習会、フリーダイビングトレーニングなどとセットで神奈川を満喫して頂くのもよし、プライベートな神奈川県のご旅行で手に入れたクーポンを当店でご利用するのもよし!ぜひ上手にご活用ください。
※当店でクーポンご利用の際は事前にお知らせ頂けると助かります。よろしくお願いいたします。
八芳園「東京11の島物語」に協力・画像提供(10/3更新)
この10月に東京都港区白金台にある「八芳園」にて開催される東京の島々をテーマにしたイベントに協力・データ提供をさせて頂きました。期間中お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄りください。
ライブ配信の予定もあるようですので、お時間のある方はお楽しみにどうぞ。
東京11の島物語
開催日:2022.10.05(水) 〜 2022.10.10(月)
時間:11:00〜18:00
ライブ配信:東京の美しい離島POPUP「東京11の島物語」
八芳園|公式サイト
AIDAフリーダイビング世界選手権 日本代表に選出されました
平素より当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
6/15(水)~28(火)までお休みを頂き、ブルガリア・ブルガスで開催されるAIDAフリーダイビングワールドチャンピオンシップ2022に日本代表として出場してきました。
競技結果はfacebookなどでもご報告させて頂いておりますが、3種目中1種目で自己ベストでのパフォーマンスをすることが出来て、総じて満足のできるいい大会となりました。
今後も効率のよいフィンワーク、息ごらえのためのスキル、目的に合った最適な道具選びなど、プロフェッショナルなノウハウに磨きをかけてシュノーケラー、スキンダイバー、ドルフィンスイマー、フリーダイバーの皆様など、水を楽しむ全てのお客様に還元しながら競技を続けていけたらと思います。
お仕事中ライブなどをコッソリ観てエールを送って頂いた皆様、一緒に息を止めて頂いた皆様?笑、本当にありがとうございました。
いよいよ7月、梅雨明け夏本番となりました。今後も変わらぬご愛顧賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

AIDAフリーダイビングワールドチャンピオンシップ2022burgas,2022
競技結果はこちらから